NEWS

「輪郭」をつくるタイル目地

2019/01/31

磐田市 クリニック

浜松の設計事務所 和楽舎設計工房です。

 

建設が進んでいる磐田市のクリニック。

外壁のタイルも、着々と貼られています。

 

昨年4月に行った大阪のショールームの中でも、

温もりある質感が際立っていたアイボリーのタイル。

年が明けた今、いよいよ施工となりました。

IMG_3749.JPG

 

 

P1300005.JPG

 

 

この後は、タイルの間に目地を埋めていきます。

目地というと付属的な存在と思われがちですが、

実はこれが建物全体をまとめる重要な要素に。

色や素材感、目を埋める深さまで、

何度かに分けて詳細に検討していきます。

 

外装材の検討は、必ず屋外で行います。

実際の建物と似た日当たりの得られる環境に置いて初めて、

室内の照明の下では見きれなかった色味やニュアンスが見えてくるからです。

 

まずは色の系統決めから。

ホワイト系とブラック系に塗り分けてもらったサンプルを用いました。

PB140011.JPG

 

建物の柔らかなデザインに合うよう、

色味はホワイト系に決定です。

 

方針が決まったら、

いよいよ詳細の決定へ。

 

目地の素材は、上の写真のようなツルリとした素材ではなく、

実際にはタイルの質感に合わせ粗目の素材を選びました。

 

そして、色と深さの検証です。

 

blog1.jpg

写真左がホワイト寄り、右がグレー寄り。

左右共、上が目地浅め(沢山埋める)、下が深め(あまり埋めない)です。

 

今回は、写真左下、

ホワイト 深め目地

という結論を出しました。

ソフトながらしっかりめの縁取り効果が出て、

タイルの質感を一番際立てると考えたからです。

 

TM-1.JPG

目地検討用.jpg

 

全体に占める面積の狭い目地ですが、

このように

建物の「顔」である外壁の「輪郭」をつくる大切な存在なのです。

 

外装も内装も、

設計指針やお施主様の方針・嗜好、

そして周辺環境までを総合し、

メリハリと調和のバランスを取りながら決定します。

 

 

全体の完成も、いよいよ見えてきました。

クリニック全貌のお披露目を、どうぞお楽しみに!!

 

*************************

 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩
 浜松市東区中田町121 1F
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

こんにちは。

スタッフ里沙です。

 

先日は休日を利用して、名古屋市美術館

「アルヴァ・アアルト ―もうひとつの自然」 展

に行って来ました。

 

看板.jpg

 

アアルトは北欧フィンランドの建築家。

建物だけでなく、

彼のデザインした家具や雑貨も

今やインテリアの定番となっています。

 

美術館の一角にも、

ヒット商品である椅子が置かれていました。

家具.jpg

椅子.jpg

 

私の持っているアアルト作品は、

フィンランドの湖をイメージしたという花瓶

サヴォイベース

ざっくりとお花を挿しただけでも絵になる

流線型のデザインがお気に入りです。

アアルト ベース.jpg

※画像:ittalaホームページより

 

展示では、丸太がくり抜かれた花瓶の「型」も観ることができました^^

 

 

さて、

展示室の中には

アアルト直筆のスケッチや図面のほか、

彼の設計した医療施設

「パイミオのサナトリウム(1933年)」

の再現病室が。

 

写真撮影はNGでしたが、

「医師の白衣がひっかからないドアノブ」など

建具や家具、照明、設備に至るまで

利用者をとことん研究し設計されたディテールには

ただただ圧巻の一言でした。

 

 

公共建築に住宅、

家具、照明、雑貨、ポスター・・・

 

彼のデザインした作品は多岐にわたりますが、

どれも

素朴 × モダン

柔らかさ × シャープネス

大らかさ × 緻密さ    など

相反する要素が絶妙なバランスで成り立っていて、

80年以上経った今でもやっぱり新しさを感じました。

 

 

彼の愛した言葉に

「建築家はオーケストラの指揮者である」

というものがあります。

 

様々な素材を指揮して、

その土地の空気感や建物を使う人に

ぴったりと合った作品を創り上げるのが

彼の定義する「建築家」なのだそうです。

 

「美しさ」とは、

様々な要素の調和がとれて

誰もがしっくり来ている様子を言うのだろうなぁと、

改めて実感しました。

 

この日「充電」したことを、

日々の業務にも活かしていきます!

 

 

(スタッフ:里沙)

 

お正月の「宿題」

2018/12/28

浜松の設計事務所 和楽舎設計工房です。

 

あっという間に年末になりましたね。

   ※年末年始休業のお知らせ

 

皆様は、どんなお正月を過ごされますか。

 

私は、現在研修で設計している建築物を

仕上げていく予定です。

 

IMG_7758.jpg

 

地元浜松がさらに良くなるよう、

「建築」という方法を使って出した一つの答え。

 

それをカタチにすべく、年末年始は

図面・模型・プレゼンシートの制作に

明け暮れることになりそうです^ ^

 

皆様も、よいお年をお迎えくださいね!

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩
 浜松市東区中田町121 1F
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

浜松の設計事務所 和楽舎設計工房です。

 

 

先日、事務所の忘年会を開催しました。

毎年恒例、外部の方々を招いての宴会です。

 

会場は、街中の「魚忠」様。

先日商工会議所の会報にてご紹介させていただいた

山崎イチオシのお店です。

 

記事写真.jpeg

 

 

記事でもお話しした「鰆味噌漬」をはじめ、

大将が腕をふるう逸品を皆で囲み、

お箸も会話も、とても沢山進みました ^^

 

今年は所員も総勢4人に増えて、

例年よりさらに賑やかな会に。

 

美味しいお料理とサービスで宴会を盛り上げてくださった魚忠様、

そして一緒に楽しいひとときを過ごしてくださった皆様、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

*************************

 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩
 浜松市東区中田町121 1F
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

大阪で椅子選び

2018/12/12

磐田市 クリニック

浜松の設計事務所 和楽舎設計工房です。

 

建設が進んでいる磐田市のクリニック。

インテリア計画も大詰めに差し掛かっています。

 

具体的な家具の選定に先がけ、

夏には大阪のショールームにも足を運びました。

 

例えば、業務用製作家具を扱う【相合家具】様。
 

IMG_4082.jpg

 

世界最大規模の国際家具見本市

「ミラノサローネ」にも出展されている実力派です。

 

IMG_4083.jpgのサムネール画像

 

相合家具様の椅子は

木の素材感やファブリック地の優しい色合いが

クリニックのイメージともマッチしているため、

座り心地を入念に体感してきました。

 

IMG_409.jpg

 

素材・質感共に柔らかく、

見た目に違わず座った感じにも温かみを感じます。

 

 

そして浜松の事務所には、

別の製作家具業者様より

ゆったりサイズの椅子の見本を届けていただきました。

包み込まれるような安心感を感じさせるデザインです。

 

PB010001.JPG

 

ファブリック生地は医療施設仕様に加工されており、

柔らかな質感を保ちながら

防汚性・耐久性を高めた特殊な素材とのこと。

また、肘置きは手を掛ける先端のみ木製にすることで、

擦れ防止対策も施されています。

 

高さも抑えめで、

老若男女あらゆる人々に優しいサイズ感でした。

 

どんなものでも、カタログやサンプルのみならず

やはり実物を見て、触れて確かめるのが一番ですね。

 

色々な条件を総合し、

お客様と一緒にベストな選択ができるよう

インテリア計画をまとめています。

 

 

*************************

 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩
 浜松市東区中田町121 1F
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************