NEWS

年末年始休業のお知らせ

2024/12/25

ニュース

和楽舎設計工房では、
12月28日(土)~1月5日(日)
を年末年始休業とさせていただきます。
 
2025年は
1月6日(月)9時より通常営業です。
 
休業中のご連絡等は
よりお願い申し上げます。
 
 
いよいよ年の瀬。
皆さまにおかれましても
よいお年をお迎えくださいね。
 
活版印刷-1-2.jpg
 
先月終わりのこと。
中学生が職場体験で事務所に来られました。
夏以来、今年度2校目の職場体験です。
 
今回来られたのは市内でも遠方の生徒さん。
建築士志望とのことで
たった一人で電車やバスを乗り継いで、
私達たち周りの大人も思わず惹き込まれる
熱意の持ち主でした。
 
2日間で住宅の基本設計と
プレゼンテーションを体験。
存分に実力を発揮し、
そして新たな技術が得られるよう
サポートさせていただきました。
 
 
まずは恒例の「鉛筆手削り」から…
 
202411image1.jpeg
 
自らの手で削った鉛筆を準備することは、
代表・山﨑の
「手は第二の脳。デザインは手で思考する」
という考えにおける
とても大切なプロセスです。
 
線の濃淡や硬軟、強弱を自在に調整できる
手削りの鉛筆を使うことで、
手の動きに沿って
自然と建築プランが練り上がる…
という体験をしてもらいます。
 
そんな体験や
代表・山﨑のアドバイスを経て、
着々とプランを作成。
 
写真 2024-11-22 10 03 57.jpg
 
202411image0.jpeg
限られた時間の中で
見事プレゼン資料を仕上げ、
発表を終えました。
 
内容は、私達も実務で使う
どんな建物にも通ずる手法が織り込まれた
素晴らしいものでした。
 
例えば動線・ゾーニング計画として
 
・家族の通行が多いエレベーターを
 フロア中央に配置し、
 各室への動線の起点とする
 
・音の出るカラオケやシアタールームは
 最上階に配置する
(専門用語で「音のゾーニング」
 と呼びます)
 
など、設計者としての留意点が
しっかりと網羅されています。
 
 
当初、ご本人は発表に不安を感じていた…
との事でした。
しかし実際のプレゼンは
コンセプトや表現手法を明確に伝える、
とても見事なものでした。
 
建築を使う人(家族)への思いやりや
土地や建築への愛が、
「人前で話すことへの不安」を
上回ったのだと思います。
 
この調子で、
夢へ向かって突き進んでくださいね。
応援しています!
 
 
このたび和楽舎設計工房は、静岡県のFMラジオ局「K-MIX」のオンエアスポットに認定されました!
 
kmix.jpg
 
K-MIXは、事務所で常に流しています。
これは代表・山﨑正浩にとって、40年以上続けている習慣なのです。
 
山﨑が初めてK-MIXを聴いたのは御前崎市での「住み込み修行」時代。
当時のK-MIXは開局前の試験放送という位置づけでした。
以来、転職しても独立しても…時代が変わっても、山﨑のいる事務所にはK-MIXが流れています。
 
いっぽう私・里沙は和楽舎に来るまで、音声が流れる職場に身を置いたことがありませんでした。
最初はとても驚き、代表に尋ねたものです。
「音楽や会話が常に聴こえる環境で、どうしてそんなに集中できるの?」
「そもそも、なぜ音楽ではなくラジオを流しているの?」
これらの疑問に、代表・山﨑正浩はゆっくりと口を開きました。
 
「理由は3つある」
 
山﨑正浩の回答に背景情報を補足して、以下に記しておきます。
 
 
 
1.タイムキーパー役
 
多くの設計事務所と同様、和楽舎では
 ・時を忘れて没頭するデスクワーク
 ・シビアに時間が決まっている打合せや調査、現場監理
という相反する2種類の業務を各人が常時併行して行います。どちらかだけ、という日は滅多にありません。
さらに設計業務の性格上、没頭して過集中になりやすく、時間の感覚を忘れない仕組みづくりが必要です。
ラジオでは毎時「〇時です」とアナウンスしてくれるため、集中の海に溺れることなく時間感覚のバランスが保てるのです。
 
 
 
2.設計に関わる地域情報が流れる
 
私達和楽舎は、地元・浜松に根差して設計業務を行っています。
気候や風土はもちろん、地域ならではの衣食住・文化も設計の大切な源泉です。
K-MIXという「地域文化のシャワー」を浴び続けることで、お施主や計画地に対するより深い理解や共感に繋げたい…
そんな想いで、毎朝ラジオをONにします。
 
 
 
3.小休止によって集中力が高まる
 
パーソナリティの楽しい会話と共に、古今東西の良質な音楽が沢山流れるのがFMラジオの魅力です。
作業に集中したい時は耳を傾け過ぎず、リフレッシュしたい時は音楽や会話で小休止することで、結果的に集中力が高まり作業効率が上がると実感しています。
 
 
 
以上、山﨑が地元FMを愛する3つの理由でした。
私・里沙は絶対音感があり、音のある環境では集中できないのが幼少期からの悩みでした。
しかしこれらの理由を意識することで「耳のオン・オフ」を操れるようになり、音があっても集中できる体質へと変化しつつあります。
 
皆さまにとっても、ラジオがパフォーマンス向上の最適ツールとなるかもしれません。
ラジオを聴いてみたくなった方、楽しくラジオ談議がしたい方。
ぜひ和楽舎にお立ち寄りください!
 
 
(文:里沙)

webサイトをリニューアルしました

2024/09/25

ニュース

このたび和楽舎設計工房webサイトを
全面リニューアルしました。
 
代表・山﨑の建築設計スタイルに合わせ、
デザイン・内容ともに一新しております。
 
皆様に楽しんで情報収集していただけるよう、
よりわかりやすく充実したページへと
育てて参ります。
 
2021年開設の医療福祉設計専門サイト
WARAKUSHA」と併せて、
今後ともよろしくお願いいたします!
 
new00.jpg
2024年09月 和楽舎設計工房

創業17周年を迎えました

2024/09/11

ニュース

本日、
和楽舎設計工房は創業17周年を迎えました。
 
自宅の1室から始まり、
2回の事務所移転を経て今があります。
 
人間ならば、もう高校生…。
ここまで続けて来られたのも
いつも支えてくださる皆様のおかげです。
改めまして、ありがとうございます。
 
これからも皆様に喜んでいただけるような
建築づくりを目指して邁進いたします。
今後とも和楽舎・山﨑を
よろしくお願いいたします!
 
17周年.jpg
 
写真:
創業の時に手に入れたトランク。
17年間修理をしながら
毎日愛用しています。
A3サイズの図面が入り、
打ち合わせに現地調査に大活躍。
このトランクを山﨑の相棒として
覚えていただくことも多く、とても嬉しいです。