こんにちは。スタッフ辻村です。
3/1は「防災用品点検の日」でした。
自宅の防災用品を点検すると、保存食の賞味期限があと数か月で切れそう。
食べ比べして次に買う保存食リストを作らなければいけません。
結局白米が飽きずに食べられるのかなと思いつつ、パスタ系は待たずに食べられるし、よ~く混ぜて作ればおいしいことが分かりました。(混ぜないとソースが完全に溶けず、全体が薄味になってしまいました)
 
先日、自宅のガス設備の法定点検をお願いしました。
点検は問題なく終了し、担当の方とお話をしていたところ、
「LPガス発電機」の話題になりました。
 
「LPガス発電機」は、いつも置いてあるLPガスボンベを利用して、災害時に燃料調達をすることなく、簡単な操作で発電機を接続し利用できるというものです。
 
50kgボンベ1本で、カタログによると約110時間ほど持つそうです。
足りなければ配送してくれるので、燃料の心配は不要。
一番魅力を感じたのが、給湯器の外部コンセントを抜いて発電機に接続すればお風呂に入れるということ。
2018年に台風の影響で大規模停電が起きた際は、影響なかったのですが、次も大丈夫という保証はないので…。
お風呂、入りたいなぁ。
 
「大容量ポータブル電源+ソーラーパネル」が静かでいいかなと考えていたのですが、天候に左右されるのと、充電を使い切ったらおしまい…。(ソーラーで順調に充電できれば問題ありませんが)
 
電源装置はイメージです(いらすとやさんからお借りしました)
 
とはいえ、発電機は音がうるさいですよね?(80dB前後)と聞いたら、
影響があるお宅には電気分けてあげればいいんですよ。
というガス屋さんの言葉に目から鱗。
 
え、買っちゃおうかなぁと心動いた一コマでした。
 
平時には高額だけど、非常時には無理して買っておけば良かった…!と思うであろう絶妙な価格。
要家族会議です。
 
(スタッフ:辻村)