こんにちは。スタッフ里沙です。
 
在宅推奨期間が長引いていますね。
私は、コロナが終息したら
サクッと近場の海外に行こうと、
5年ぶりにオンライン英会話レッスンを
受け始めました。
 
 
さて。今回のブログでは、
こうして増えてきたインドア時間を
教養・エンタメ以外の要素で
ストレスから遠ざけてくれる
「観葉植物」
について、お話ししてみます。
 
植物と言えば、Amazonの本社ビル内にも
植物園風ワークスペース
「Amazon Spheres(アマゾン・スフィア)」
完成のニュースが数年前に話題となりました。
 
07101065_03_Amazon_Spheres_N9_large.jpg
画像:arch daily
 
緑があれば癒されるのは
多くの方が体感でわかっていることだと思いますが、
実際の効果や、取り入れる際のポイントを
挙げてみました。
 
これから自宅やオフィスに
観葉植物の導入を考えている方も、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
 
 
 
■ストレス解消効果
 
私達人間が森林浴をするとリラックスできるのは
植物から放出される「フィトンチッド」という物質が
副交感神経を優位にしてくれるからだと言われています。
 
また、建築の設計でも使う指標に
視界に占める緑色の割合
「緑視率」なるものがあるのですが、
これが高まると脳は「潤い」や「安らぎ」を認識し、
心理的リラックス効果が高まるとされています。
 
豊橋技術科学大学の
松本博 名誉教授らによって発表された研究結果によると、
人は「緑視率10~15%」の環境に身を置くと、
ストレスが軽減されて、
パフォーマンスが最も向上するのだそうです。
 
 
ストレス対策で観葉植物を取り入れるなら、
「8~10畳に対し1畳」
程度の分量が最適です。
 
 
 
■空気清浄効果
 
先ほど挙げたリラックス成分「フィトンチッド」は
NASAの研究で、ホルムアルデヒド等
シックハウス症候群の原因物質を
吸収することも実証されていますから、
心理面以外においても心強い限りです。
 
また、植物が生成する「ファイトケミカル」は、
カビの胞子やバクテリアを抑制する成分と言われています。
 
植物は根からも有害物質を吸収するため、
観葉植物の空気清浄効果を高めるには
土の代わりにハイドロボールやカラーサンドなどの
多孔質・大粒の素材を使うと、より効果的です。
 
ハイドロ.jpg
 
 
 
 
■育てやすい観葉植物
 
最後に、
お部屋の日当たりが悪くても、
あまり手入れができなくても育ちやすい
観葉植物を3つ、挙げておきます。
 
 
【サンスベリア】
デスク上などに置ける小ぶりサイズも豊富。
多肉系の質感で、オブジェのように使えます。
アフリカやアジアの高温・乾燥地帯が原産なので、
全然水やりができなくても
すくすく育ってくれます。
 
サンスベリア.JPG
↑サンスベリア・ボンセレンシス。事例:「黒煙突の家
 
 
【フィカス】
通称「ゴムの木」。
日影や乾燥に強いので、初めての観葉植物でも安心です。
フィカスには様々な種類やサイズがあるので、
空間に合ったものがきっと見つかるはず。
葉に艶があって色が濃いものは和の空間にも合う他、
南国ムードを感じさせるため、夏にぴったりです。
 
1191971_s.jpg
 
ゴムの木.jpg
 
 
【モンステラ】
ハワイアンなお店で定番の植物。
もともとジャングルの地表近く、
他の木々の影で生きてきた植物なので、
耐陰性は最強と言われています。
 
モンステラ.jpg
 
 
究めようと思えば奥深い世界ですが、
細かなことは気にせずとも始められるのが
インテリアグリーンの良いところだと思っています。
 
空間の用途や好みに合わせて、
オリジナルの癒し空間に育てていけたら素敵ですね!
 
(スタッフ:里沙)
 
 
----
 
【works(浜松 磐田)】
 
【top】