こんにちは。

スタッフ 里沙です。

先日事務所のメンバーと一緒に、

静岡理工科大学へ行ってきました。

 

IMG_0540.jpg

 

目的は、こちら

 

IMG_0544.jpg

 

公開シンポジウム「静岡建築未来学」

建築家の内藤廣氏や辻琢磨氏、

構造研究の同校准教授崔琥氏による

講演・パネルディスカッションが行われたのです。

 

テーマは

「静岡に<街づくり>はあるのか?」

というもの。

 

3.11の震災を経験した日本では

各地域の街づくりにおいても

防災の観点は大前提と化した、

という共通認識のもと、

各先生の視点からお話を聴くことができました。

 

IMG_0548.jpg

■内藤 廣 氏

壮大すぎて本来ならば

人間の手で抗えないはずである自然災害に対し、

技術力で対策し安全宣言をし過ぎることへの

懸念を提唱されていたのが印象的でした。

また、「街づくり」と「防災」が

対立関係にあった我が国の戦前からの変遷や

東日本大震災後のご活動を背景にしたお話は、

内藤先生からだからこそ聴ける貴重なものでした。

 

■辻 琢磨 氏

建築家からのトップダウンでなく、

地域の人々と「共に参加する」という

ボトムアップスタンスでの街づくりの

姿勢・行動実績・その後の分析のお話でした。

災害も自分以外の人も、

自分の力ではコントロールできない要素。

それらと向き合い受け入れて、

ご自身の技術や人間力を調和させ

自然体で共生されている様子が、

実体験からリアルに伝わってきました。

 

■崔 琥 氏

構造研究をされている同氏は、

3.11の震災を経て

かねてから構造計算で使われていた

津波荷重に対する設計の公式に

「本当に安全なのか?」と疑問を抱き、

数値を再検証されたそうです。

そしてついに国を動かし、

見直された公式は国の「新・津波荷重指針」に。

締めくくりは建築に携わる者の

安全に対する使命感について。

理論と情熱にあふれた語り口でした。

 

 

どのお話も非常にボリューム感があり、

貴重な機会をいただきました。

 

 

さらに

開始前には、理工科大内の建築見学会にも参加。

こちらの内容については、

次回のブログでご紹介したいと思います。

 

 

(スタッフ:里沙)

 

*************************

 

♪イベント出展予定!ぜひ遊びにいらしてください♪

2020新春!浜松 住まいEXPO

■地元工務店のコーナー/第2展示場

第2回SDGS工務店と共に造る持続可能な家づくり展

日時:2020年1月18日(土)19日(日) 10時~16時

場所浜松総合産業展示館 

住所浜松市東区流通元町20-2